« 2009年03月14日FAミーティング&工作会 | トップページ | 2009年5月13日fAミーティングレポート »

2009年4月10日 (金)

2009年4月8日fAミーティング

ひさしぶりのたのもうです。

firstAge 4月のミーティングが4/8に行われました。
急な用事や体調不良で欠席者の多いミーティングでした。

参加者
 fA トヲル会長、まつおーじさん、おーじさん、たのもう
 ゲスト ブラックスマーフ塾長、JUNさん

それでは、個人発表を始めましょう。

○トヲル会長
090408toworuR0010834Photo

なつかしのカラコンマラサイです。
ラジコンのデカールを参考にデカールを作っています。
車を意識して、銀とタイヤブラックを使用しています。

これを作ったときも色々ありましたよね。
この後のMGザク(ファイナルラップさんに展示中)に続く作品ですね。

○ブラックスマーフ塾長
090408blackPhoto_2R0010840

ジムライトアーマーです。
モデルグラフィックスから帰ってきたものです。
横方向に幅詰め、縦方向に延長し、1ヶ月強で完成しました。
ビームサーベルの柄のスジボリはしていません。
バルカンはもちろんつぶし玉を使用しています。

残念ながらMGの選考には上がらなかったそうですが、いつもながらの綺麗な仕上げでした。

○たのもう
090408tanomoR0010846

MG ザク06R Ver.2.0 と MG ゲルググ Ver2.0です。
ザクは3mm腿の上で延長し、あとは見た通りの加工です。
ゲルググは前回から進んでいません。
合計1cmほど延長していますので、ずいぶんと背が高くなっています。
どちらもサフを吹くとイメージが変わってくるでしょう。
ザクの胸は大きくしたかったのではなく、内側の紫の部分と曲面を合わせるために変更しています。

○JUNさん
090408jun1 090408jun2090408jun3_2

Go

The-Oは白に蛍光イエローを混ぜて調色し、バーニア内の緑はエナメルでがんばりました。
アーマーの裏の塗りわけも行っています。
スジボリも追加していますが、少しよれているので、良いゲージの方法が知りたいです。

ザンジバルは翼前面の切り欠きや翼付け根のフィンの形状が箱絵と違うな、謎な部分が多いため、少しお休みです。

3枚目は1/100 OOガンダムの頭部です。
頭頂部の合わせ目を消したいのですが、後はめの良い方法がわかりません。
胴体部もバランスを取りながら色々と変更しています。

ジオは目が痛いほどの黄色ですが、思ったとおりの色が出たとのこと。
ザンジバル、OOともに色々と意見が出ていました。
毎月1体完成品を持っていらっしゃるため、上達の速さには驚きます。
ジオのスジボリの反省はOOでがんばるとのことでした。

○まつおーじさん
090408matsuo1 090408matsuo2Jpg

R0010850

サザビーです。
前回のミーティングで教授に指摘された肩の付け根を狭めています。
肩アーマーを幅詰めしたため、内部から降りているアーマーパーツと腕が干渉しています。
足首もつま先が平たくなるように調整しています。

2枚目の写真はガウに付いていたザクとズゴックです。
ZIGGYさんの影響です。

サザビーは見るたびにかっこよくなっています。
おまけズゴックもまつおーじさんの新たな挑戦です。
きっと、何かやってくれるでしょう。

○おーじさん
090408oji1 090408oji2

Photo_3 Jpg_2

ジンクスⅢは腿上で延長しています。
スラスター部分を狭めています。
あとはディティールアップをしています。

ザクはザクらしくなってきました。
脛のバーニア穴を埋めるのを忘れていました。

ジンクスは色味も綺麗な紫ですし、スジボリもすごいです。
スジボリのゲージが普通のマスキングテープと聞いてまたビックリです。
ザクはギャンがどうやったらザクになっていくのかが楽しみです。

以上、6名でのミーティングでした。
これから秋にかけて、オラザク、ガン王、モデラーズサミットと続いて行きますので、健康に気をつけてがんばっていきましょう。

次回ミーティングは5/13の予定です。


おまけ

R0010851 R0010854

|

« 2009年03月14日FAミーティング&工作会 | トップページ | 2009年5月13日fAミーティングレポート »

ミーティングレポート」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2009年4月8日fAミーティング:

« 2009年03月14日FAミーティング&工作会 | トップページ | 2009年5月13日fAミーティングレポート »